先代腰高くんの車検は8月、流石にもうこれ以上は辛かったので 次は何にするか
丁度CH-Rが出てきたタイミング。 初トヨタか!!とも思ったけれど
結構タイトな作りで、四駆だとターボしかない。 うむ~
CX-3はちょっと小さすぎで、CX-5はちょっと大きすぎ。
そこに新XV発表。 ハイブリットが無い ね。
やっぱり燃費が気になるのです。
実車もないし、カタログもまだペラペラ。 どうしたものか。
一応、インプレッサの評判は良いので、インプレッサに試乗。 確かにね。
現物もなし、もちろん試乗もなしの状態で 3月末に契約となりました。
17日納車。
予想してましたが、荷室が狭い。 長さがアウトバックの半分って感じ。
おかげで、積みっぱなしだった物を整理出来たけど やっぱりちょっと狭いな~
18日に200㎞ほど走ってみました。
今まで通りにアクセルを踏んでいくと、発進2速目くらいかなちょっとダルい感じ。
その後は違和感ないのだけれど、ちょっと踏み増す感じが必要かな。
このあたりが、CVTだからね~ とか言われるのかもしれないけれど
違和感があるのはそこだけかな。 と言ってもまだ2500回転までしか回してないです。
というか、ちょっとだけ高速のりましたが、2000回転ちょっとで事足りました。
まっすぐ走って、よく曲がって、しっかり止まる。 予想以上に良いです。
メーター読みでは、燃費も良い感じです。 これ大きな嬉しい誤算。
アイサイト 凄いです。