投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
前頭葉の呟き
nabeka.exblog.jp
ブログトップ
<
2007年 05月 ( 21 )
>
この月の画像一覧
暗い林の中
[
2007-05
-30 22:01 ]
タンポポ
[
2007-05
-29 21:42 ]
フライングキャッチ
[
2007-05
-28 22:06 ]
再びサンちゃん
[
2007-05
-27 21:32 ]
ホイホイホイ
[
2007-05
-26 18:55 ]
忙しい
[
2007-05
-25 21:49 ]
コルリ
[
2007-05
-24 21:59 ]
キビタキ
[
2007-05
-23 22:11 ]
平日鳥見
[
2007-05
-22 21:27 ]
キビタキ
[
2007-05
-21 21:32 ]
やはり・・・・
[
2007-05
-20 22:20 ]
撮りたいのは黄色い子
[
2007-05
-17 22:00 ]
リサイクル
[
2007-05
-16 22:19 ]
その後の腰高君
[
2007-05
-15 22:12 ]
青年
[
2007-05
-14 22:04 ]
ピリピリピリ
[
2007-05
-13 18:58 ]
狙いは
[
2007-05
-12 22:52 ]
PCネタ
[
2007-05
-06 21:52 ]
ダウン
[
2007-05
-05 21:36 ]
ガビ
[
2007-05
-04 17:18 ]
諦めました
[
2007-05
-03 21:59 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
2007年 05月 30日
暗い林の中
腕のないカメラマンにとってとても厄介です。
SSが上げられない。 ISOも上げたくない。 ブレブレ写真量産です(^o^)
さらに、木漏れ日なんて差し込んだひにゃもうあなた、露出どうすればいいの
オオルリ君は顔が暗いし、ジタバタするだけですよ >_<
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-30 22:01
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
0
)
2007年 05月 29日
タンポポ
クロちゃんになかなかにあっていると思います。
また1年過ぎました
めでたくもあり、めでたくもなし ですね。
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-29 21:42
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
4
)
2007年 05月 28日
フライングキャッチ
オオルリさんは子育て真っ最中だったようで、パパルリはお食事の用意に大忙し。
虫をくわえたまま、別の虫をフライングキャッチ!! 上手い(パチパチ)
どうやってくわえているのか、速すぎて全く不明です。
ママルリさんも、大変そう
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-28 22:06
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
0
)
2007年 05月 27日
再びサンちゃん
神出鬼没 突然頭上でグゥェ ホイホイホイ
後3分遅ければ帰ってました ^^;
どうして焦るのかな~ 焦らなければもう少し撮れてたのに(>_<)
暗い中でも目と嘴が目立ちます。
今日はこれで満足といたしましょう。
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-27 21:32
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
6
)
2007年 05月 26日
ホイホイホイ
今年も会えました(^o^)
尾羽がとても長い美男子でした。
今年はまともな写真が撮りたいと思っているのですが・・・・
暗い所がお気に入りのサンちゃんは、ピンボケ・ブレブレばっかり。
それにちっちゃいんですよね。 なかなか見つけられないです(>_<)
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-26 18:55
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
4
)
2007年 05月 25日
忙しい
この時期は、夏鳥さんを撮るのが忙しい(^o^)
鳥さんも、この時期はそれぞれに忙しいようですね。
ヤマガラさんの向かう先は、
こちら
。
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-25 21:49
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
2
)
2007年 05月 24日
コルリ
青い鳥の中では一番好きかな。 (カワセミは除きますよ^^;)
オオルリより渋めの青、とんがった顔、全身で歌い上げるあの美声。
今年ようやくハッキリ撮れました。 (養殖物は去年撮れましたけど・・)
二羽の争いも見られたし。 牽制しながら歩き回ってました。
雌は何処にいたのかわかりませんでした。
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-24 21:59
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
0
)
2007年 05月 23日
キビタキ
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-23 22:11
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
2
)
2007年 05月 22日
平日鳥見
駐車場に着いた時 キビタキとコルリの声がした。 やっぱし凄いよこの公園。
前回のリベンジ キビタキ撮りたいと来たのです。
平日の公園は散歩の人に二人であっただけで、公園二人占め状態。
前回クロツグミの居た場所で
コルリが歌ってました(^o^)
キビタキは
こんな所に降りてくるし(餌まいてませんよ)、一応リベンジは出来たかな
多摩子はカモシカ見たと言うし、ほんとうに凄いぞ○○公園!!
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-22 21:27
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
4
)
2007年 05月 21日
キビタキ
違和感のあまりない写真で
もう少し明るい所で感度を下げて撮りたいものです。
今日も良い天気でした。 珍しく外での仕事だったので日に焼けてしまいました。
鳥見じゃないですよ。 本当に仕事ですよ(^^;)
■ [PR]
▲
by
nabeka_s
|
2007-05-21 21:32
|
鳥
|
Trackback
|
Comments(
0
)
1
2
3
次へ >
>>
アバウト
・・・・・
by nabeka_s
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
May 2007
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フォロー中のブログ
多摩子の鳥見 ・ 散歩
自宅に来た昆虫
葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ
鳥さんと遊ぼう
野鳥大好き!闘将・N
ぽちじゃんのブログ
今日のヤマセミとか...3
あの鳥 この鳥
JUNJUNの落書き帳
リンク
kurodai さんのプログ
今は鳥撮りがメイン
akuさんのブログ
sunnydaybird
ナベカのHP
雲のように
最新のコメント
pochi_jさん こん..
by nabeka_s at 21:48
暑いお山で夏の恒例バトル..
by pochi_j at 14:12
pochi_jさん こん..
by nabeka_s at 21:40
こんにちは~ もう八重..
by pochi_j at 10:37
pochi_jさん こん..
by nabeka_s at 23:39
桜満開~♪ 今年は早い..
by pochi_j at 09:19
pochi_jさん こん..
by nabeka_s at 21:35
すごいですね 四隅の粒..
by pochi_j at 08:46
pochi_jさん こん..
by nabeka_s at 21:47
こんにちは~ 綺麗な色..
by pochi_j at 09:19
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2004年 11月
2004年 10月
カテゴリ
全体
鳥
カメラ周り
自然
車
虫
ドライブ
虫
未分類
その他のジャンル
1
介護
2
政治・経済
3
イベント・祭り
4
コレクション
5
スピリチュアル
6
哲学・思想
7
病気・闘病
8
車・バイク
9
ボランティア
10
科学
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
今年も
この子達の季節になりまし...
都会の公園
たまには都会へ流石に遅咲...
タムロン 100-400
どんなもんかな~と D8...
羊
そろそろヒツジ撮らないと...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細