人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前頭葉の呟き

nabeka.exblog.jp
ブログトップ
2007年 05月 15日

その後の腰高君

順調に距離を伸ばし10000キロを突破しました(^^)
土曜日の鳥見では、噂のパイオガソリンを給油。
法廷速度を少し超えるかな~で快適なドライブを楽しみました。
当たり前ですが、バイオガソリンと言っても特別に変わった所はありませんでした。
バイオ燃料は良いけれど、食料が減って燃料が増えるのは?
生物にとってどちらがより必要かは分かり切ったことです。

腰高君、高速と信号の少ない一般道を走れば12Km/Lを超えます。
その後の腰高君_b0036743_225298.jpg

どうも空気圧が高すぎるようで跳ねるのが気になっています。
窒素ではないので、温度上昇と共に微妙に圧が高くなっているのかな? 気のせい

日曜日に買い物の駐車場で、ドアを当てられたようでエクボが出来てしまいました(-_-)
こんな時に必ず思います。
別の場所に止めるんだった!!!!!! 出掛けなきゃ良かった(>_<)

by nabeka_s | 2007-05-15 22:12 | | Trackback | Comments(4)
Commented by マト at 2007-05-16 16:26 x
あの山はもしかして甲斐駒ケ岳?楽しく遊んでらっしゃるようでいいですね。一つ質問があります。走っている車からの写真を撮る時は、もちろん運転はもう一人の人ですよね?
Commented by 木原 章 at 2007-05-16 17:54 x
昨年11月の朝日新聞の社説だったと思いますが。(昨年は朝日は一回しか読んでいないのですが...)、終戦直前、石油の補給路を断たれて行き詰まった日本軍は零戦(水平対向エンジンの技術の元ですね)を飛ばすバイオ燃料の増産のため、(燃料用)サツマイモの大増産を命じたとか。それが結果として終戦後の食料危機を救ったと言うお話。当時の方にお話を聞いたら、「サツマイモ?全く味の無い、最悪の食料でした...」とのこと。きっと近い将来、休耕田を使って増産が始まった燃料用米で命をつなぐときが来るのかもしれません。と言う事で、もしもの為にバイオ燃料大増産も、良いのかも。
Commented by nabeka_s at 2007-05-16 21:56
マトさん こんばんは。 
山の名前も疎くて、地図で探すと 甲斐駒ヶ岳のようです(^^;)
流石!!  
もちろん助手席からパチリです。
Commented by nabeka_s at 2007-05-16 22:01
木原さん こんばんは。
休耕田で燃料用の作物はありそうですね。 それでも世界全体で考えると食料は不足しているのだから・・・・・
バイオ燃料で本当に温暖化がくい止められるのかな~?
日本やアメリカで、残飯(死語か)を利用してバイオ燃料を作ると環境には良さそうですね。 コストは度外視で。


<< リサイクル      青年 >>